BLOG 2022年9月20日 ― 和のラウンジ— ペーパーコードを使用したラウンジタイプの和室向けチェア。 ラウンジのチェアはゆったり広々としており、高さは少し低くなっているため、 足を伸ばしてゆったりくつろぐのに最適です。 ペーパーコードのチェアは畳のお部屋によく …
BLOG 2022年9月17日 ― 動く— Swingとは揺れるという意味。 このチェアにもSwingという言葉が入ってるよう背の部分が少し動きます。 普段は90度の位置にあるチェア、背にもたれかかると少し角度がつき後ろに傾きます。 傾く事でリラックスした姿勢でく …
BLOG 2022年9月16日 ― 和のロッキング— 和室向けに作られたチェア【YURAGI】 座面と背はペーパーコードで編みこまれており、脚はよく見ると 滑らかな優しい曲線のロッキング式となっています。 畳のあるお部屋に椅子を置きたいけど、どんなのにしようか迷われている方 …
BLOG 2022年9月12日 ― 展示会に出展致します!— おはようございます塚本木工所です。9月に入りだんだんと涼しく過ごしやすい気候になってきましたね。 夕涼みや夜になると虫の鳴き声など聞こえてきて秋を感じますね。 秋を感じる中、塚本木工所からの展示会出展についてお知らせです …
BLOG 2022年9月9日 ― SAKURA のチェア— 弊社で長年扱っておりますCombiというチェアをリメイクし出来たのがCombi-10R。 10Rの刃物で各部分を柔らかく丸く仕上げた曲線的なチェアです。 国産のサクラ材を使用しております。持ってみると軽く持った人が驚く …
BLOG 2022年9月1日 ― レトロなハンガーフック— 木製でレトロなハンガーラック。 木製はこげ茶色が目を引くウォールナット材を使用! 掛ける所には革を張り、革の色をお選びいただけます。 オシャレかつコンパクトで持ち運びも便利。 用途は様々で衣服や鞄などをかけるも良し、そ …
BLOG 2022年8月23日 ― 謎の空間?— シンプルなデザインのテーブルかと思いきやよく見ると、天板と脚のフレームの間に空間が! つい手を入れて触りたくなりますね。 触ると職人が手作業で作り上げた滑らかなでツルっとした触りが心地よく、 いつまでも触っていたくな …
BLOG 2022年8月17日 ― 夏季休業終了— 夏季休業が終わり今日より通常営業致します。 今日からまたより良い商品を皆様にお届けできるよう誠心誠意、 心を込めて製品製作をしていきます。 商品にご興味・関心・実際に商品を見たい方大歓迎ですので、いつでも塚本木工所に 足 …
BLOG 2022年8月9日 ― 夏季休業のお知らせ— 〇夏季休業のお知らせ〇 2022年8/11(木)~8/16(火)までお休みをさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。 8/17(水)からは通常営業致しますので、宜しくお願い致します。 …
BLOG 2022年8月3日 ― ペーパーコード(チェア2)— おはようございます。塚本木工所です。 ペーパーコードシリーズ【TC-M3P】です。 全体が細身のデザインが特徴! スラっと曲線を描いたアームが目を引きますね。 背も緩やかなカーブがかかっており、背を優しく支えてくれます。 …